|
塔婆供養とは |
塔婆の由来については、施餓鬼会法要
で述べましたとおりであります。
お会式における卒塔婆供養とは、お釈迦さまがお説きになられた法華経を、この世に広められた日蓮聖人への感謝の気持ちと一年間その法華経によってご先祖様や私たちをお守り下さったことへの喜びと感謝の気持ちを日蓮聖人へ捧げるためのものであります。
当山ではお会式の折りに、奉納賜りました方のご回向を致し、法要後には
日蓮聖人の宝塔へ塔婆を奉納いたしております。
|
|
1,ご当家でご先祖供養を希望されたい場合には、各霊位のご戒名を
下記の申込用紙にお書き添えの上、ご供養料を添えてお申し込み
下さい。
お会式法要 塔婆申込用紙
2,塔婆供養の申し込み締切は、各月開催の施餓鬼会法要日の5日前
迄に当山へFAX又は郵送にて申し込みをお済ませ下さい。
〒140-0004
東京都品川区南品川1−10−18
蓮長寺
FAX 03-3471-8758
3,ご供養料は、お会法要日の1週間前迄に必ず現金書留又は
ゆうちょ銀行へお振り込み下さい。
[ゆうちょ銀行 振込口座]
記号 10140 番号 22839291
口座名義人 宗教法人 蓮長寺
[他行よりの振込口座]
店名018 店番018 番号 2283929
口座名義人 宗教法人 蓮長寺
|
|
|